遮熱性能と耐久性を高めた金属屋根塗装工事|東京都台東区松が谷の戸建て住宅にてリフォーム施工

お客様のご要望 前回の塗装から年数が経過し、金属屋根に色褪せや汚れ、サビの浮きが見られるようになったため、外観の印象を良くしつつ、遮熱効果のある塗料を使って快適性もアップさせたい。
before
after

施工データ

築年数 約20年
建物種別 地上2階・戸建て住宅
塗り替え履歴 今回で2回目の塗り替え
施工内容 金属屋根の高圧洗浄・ケレン・下塗り・中塗り・上塗り
使用商材  【屋根下塗り材】ニッペ サーモアイシーラー(日本ペイント)
 【屋根上塗り材】ニッペ サーモアイSi(クールライトブラウン)
工期 約4日間
ご提案内容 遮熱性能と耐久性の向上を目的として、金属屋根の塗装リフォームをご提案させていただきました。

まず高圧洗浄で旧塗膜や汚れ、カビを徹底的に除去し、ケレン作業でサビの除去および塗料の密着性を高めた後、下塗りとして遮熱下地材「サーモアイシーラー」を使用しました。

その後、上塗りには高い遮熱性と耐候性を誇る「サーモアイSi(クールライトブラウン)」を採用。落ち着きのある温かみのある色合いで、住宅全体にやさしい印象を与える仕上がりとなっています。

機能性と美観の両方を兼ね備えた、長く安心して暮らせる屋根塗装リフォームとなりました。
担当者写真
遮熱性能と耐久性を高めた金属屋根塗装工事|東京都台東区松が谷の戸建て住宅にてリフォーム施工

作業の流れ

①施工前調査

屋根全体の劣化状態を確認し、サビ・退色・旧塗膜の浮きなどをチェック。

②高圧洗浄

蓄積した汚れやカビ、古い塗膜などを高圧洗浄機で丁寧に除去。塗装の密着性を高める重要な工程です。

③ケレン作業(下地調整)

サンドペーパーなどを用いて金属部のサビや脆弱な旧塗膜を除去。塗料の密着を確保します。

④下塗り(サーモアイシーラー)

遮熱効果を引き出すための専用下塗り材を塗布。屋根素材と上塗り材の接着性を高めます。

⑤中塗り(サーモアイSi)

クールライトブラウン色の中塗り塗装を施工し、塗膜の厚みを形成。遮熱効果と下地保護機能を両立。

⑥上塗り(サーモアイSi 仕上げ塗装)

中塗りと同色で丁寧に仕上げ塗装を実施。光沢のある滑らかな表面に仕上げ、長期保護性能を付与。

⑦施工完了・最終確認

仕上がりと塗膜の均一性、乾燥状態などを確認し、お引き渡しとなりました。