鮮やかなオレンジとブルーの大胆配色で印象一新|葛飾区西亀有 戸建て 外壁・付帯部塗装工事【施工事例】
お客様のご要望 | 「外観の色褪せやひび割れが気になってきた」「周囲とは違った、明るく印象的な配色にリフォームしたい」というご希望をいただきました。加えて、塀や軒天など細かい部分も美しく仕上げ、屋上・ベランダの防水処理も含めた全面的な改修をご希望でした。 |
---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
施工データ
築年数 | 30年以上 |
---|---|
建物種別 | 戸建て住宅(3階建て) |
塗り替え履歴 | 2回目 |
施工内容 | 外壁ひび割れ・膨れ補修、外壁塗装(3回塗り)、塀塗装、軒天塗装、付帯部塗装、ウレタン防水、トップコート仕上げ |
使用商材 | 【外壁用上塗り材】日本ペイント《水性サーモアイウォールSi》 【塀用上塗り材】日本ペイント《水性サーモアイウォールSi》 【軒天用上塗り材】日本ペイント《ケンエースG-II(白系)》 【付帯部用上塗り材】日本ペイント《ファインパーフェクトトップ》 【屋上・ベランダ防水トップコート】ウレアックスHGまたは同等品(グレー系) |
工期 | 約3週間 |
ご提案内容 | 今回の工事では、「とにかく明るく、特徴ある外観にしたい」というお客様のご希望を第一に、カラー提案から仕上げまで一貫して対応させていただきました。 色選びには大胆さと調和のバランスを重視し、遊び心ある仕上がりに。 外壁・付帯部・防水と全体にわたる施工内容でしたが、丁寧な補修と高品質な塗料の使用により、長期にわたって安心できる外装となりました。お客様にも「見違えるように明るくなった」と喜んでいただき、嬉しい限りです。 |
---|---|
担当者写真 |
![]() |
施工の流れ
① 施工前の状態|外壁の色褪せとひび割れが顕著に
施工前の建物は、外壁全体の色褪せや汚れが目立ち、経年による劣化が進行している状態でした。
特に目を引いたのは、ひび割れ(クラック)や塗膜の膨れ。放置すると雨水の侵入リスクが高まるため、早期対応が求められました。
また、付帯部や塀も褪色・汚れが進行しており、建物全体の印象がくすんで見える状態でした。
② 高圧洗浄|塗料密着のための重要下処理
施工初期には、屋根・外壁・塀・軒天・付帯部など建物全体に対して高圧洗浄を実施しました。
長年蓄積した砂埃や苔、チョーキング(白亜化)を洗い流すことで、塗装の仕上がりと耐久性を大きく左右する密着性を確保します。
② 外壁ひび割れ・膨れ補修|劣化部位を徹底補修
塗装前に重要となるのが下地補修です。
外壁に発生していたひび割れ(ヘアークラック〜構造クラック)や、塗膜の膨れた箇所を丁寧にケレン・除去。
その後、下地材やパテで平滑に整え、再発を防止する処理を行いました。
▶施工前
▶クラック補修中
▶クラック補修後
③ 外壁塗装(3回塗り)|明るいオレンジ系カラーで華やかな印象に
外壁には鮮やかなオレンジ系カラーを採用。住宅街の中でも目を引く、個性あふれる色合いで、建物全体が一気に明るくなりました。
3工程でしっかりと塗膜を形成し、耐久性・遮熱性・美観を確保しています。
▶施工前
▶下塗り
シーラーで下地を整え、密着力を向上。
▶中塗り
オレンジ系カラーでしっかりとベースを作成。
▶上塗り
艶やかな仕上がりで、発色と耐候性を確保。
④ 塀塗装|ピンク系のアクセントカラーで柔らかな外構に
塀には外壁とのバランスを意識したピンク系カラーを採用。やわらかな色合いで外構全体を明るく演出し、個性的なファサードを構成しました。
⑤ 軒天塗装|白系仕上げで清潔感をプラス
軒天(軒裏)は白系カラーで塗装することで、視覚的に空間が広く、明るく感じられる効果があります。
外壁色とのコントラストも美しく、建物全体に軽やかさを加えました。
⑥ 付帯部塗装(2回塗り)|ブルー・グリーンで遊び心を演出
庇や手すり、スリムダクト、シャッターBOXなどの付帯部には、ブルーやグリーンなどのビビッドなカラーを採用。
2回塗りで塗膜を厚く、耐候性と美観を両立。全体の印象をグッと引き締めるアクセントになりました。
▶雨戸
▶雨樋
▶手摺
▶窓フレーム
▶鉄骨階段
▶塀フェンス
▶門扉
⑦ ウレタン防水工事(屋上・ベランダ)|雨水から建物をしっかりガード
屋上やベランダの床面にはウレタン防水を施工。
下地をしっかり整えたうえで防水材を2層に重ね、長期にわたって水の侵入を防ぐ構造を形成しました。
⑧ トップコート仕上げ|防水層を紫外線から保護
仕上げにトップコートを塗布し、紫外線や風雨から防水層を保護。
見た目の美しさと耐久性をさらに高め、長期メンテナンス性に配慮した仕様です。
⑨雑工事
▶フェンス取り付け
▶手摺取り付け
▶表札取り付け
施工後の状態
施工後の外観は、周囲の建物と一線を画す個性的な配色が特徴的です。
オレンジ外壁・ブルー庇・グリーンの手すりという大胆なカラーリングが調和し、建物全体がまるでリゾート風のような明るい印象に生まれ変わりました。
塀や軒天、防水まで含めた丁寧な仕上がりで、機能性・美観ともに大きく向上しています。