外壁の高圧洗浄・下塗り塗装|葛飾区お花茶屋のN様邸にて塗り替え塗装中
アイピー通信をご覧頂きありがとうございます!
ここ数日でまた気温がグッと下がった気がします。
気温が下がると塗料の乾きも遅くなってくるので、特に中塗り、上塗りの場合はしっかりと乾燥しているかどうかのチェックが重要になります。
その辺の環境の変化にも細かく気を配りながら現場を進めていく次第です!!
外壁の高圧洗浄・下塗り塗装
さて 今回は葛飾区お花茶屋のN様邸で行っている塗装工事の様子をご紹介させて頂きます。
こちらは外壁の高圧洗浄中の様子。
高圧洗浄をすることで、外壁についている汚れやカビ、コケなどを丁寧に洗い落としていきます。
この作業の出来栄え次第で、最終的な塗り上がりが大きく変わってくるといっても過言ではありません。
高圧洗浄をおろそかにすると仕上がり後の耐久性が悪くなったり美観を損ねてしまうケースもあったりするので、丁寧さが大事です。
高圧洗浄後は下塗りを行いました。
現在の外壁の状態を下塗り材できれいな状態に慣らし、中塗り、上塗り塗料の密着性を高める効果があります。
また仕上がり後の塗りムラをなくすような役割もあるので、外壁塗装の中で一番重要な工程です。
今日はしっかりと下塗りを終えたのでインターバルを置いて中塗りに入っていく予定です!
以上、現場からお伝えさせて頂きました!!